ライフスタイル
スケジュール管理と人付き合い更新日:2019/01/19

おはようございます、高澤です。
昨日は同じ30代で中部で不動産会社を経営している女性代表者2人と私の3人でランチ会をしてきました。
人付き合いが苦手なので(←経営者としてどうなのって話しですが)
こういう集まりはいつも避けて通っているのですが
以前からお付き合いのある方が会社を立ち上げたのと、
2~3年前から会いたかった社長さんとのランチ会だったので参加してきました!
写真撮ろうと思ってたのにずっと話してて完全に忘れてしまいました…
内容はもちろん不動産のことなんですが、
色々なお話しが聞けて、本当にあっという間で楽しすぎて、本当行ってよかった!!
同じ30代で女性で共通点も多く
私も頑張らなきゃ!とだいぶモチベーションアップしました。
月1くらいで開催したいくらいです。
初めての場所に行ったり、初めてお会いする方って緊張して身構えて硬直して(笑)疲れてしまうのですが
それ以上に得るものが多くて
2019年は色んな人に出会って吸収していけたらと思います!!
と、いうことで!
前置きながすぎましたが…
2019年始まって1月も半分を過ぎました。
皆様2019年の手帳は購入されましたか?
私は毎年早めに購入しようと思いながらいつも出遅れるタイプです(;・∀・)
今年も12月には欲しい手帳の目星をつけていたのですが、なんやかんやで先週注文して先日到着しました。
有名らしいのですが「CITTA」です☟
とうですか?
手帳のインディゴブルーの色に文字のゴールド
配色完璧なんです。
あとCITTAの書体もめちゃくちゃ私好みの書体で。
手触りもスエード調で気持ちいい。
ビジュアルもど真ん中すぎる手帳です。
予定を書くというより、未来に予約する的な考えらしいです。
私はスケジュールはスマホアプリで管理する派で
事業も不動産だけではなく宿泊業もあったり、子どもの学校行事やプライベートな用事もあるので
アプリもページで分けており、全ての予定が見にくかったりしていました。
私的にCITTAの魅力は☟
当月と翌月、2か月分の4種類の案件についての内容が見開きでパッと見えるんです。
とにかく分かりやすい。
去年、子供の運動会の日に予定をいれるというアホみたいなミスをしてしまったんですが…
(それはアプリのせいとかそういう問題ではないと思うんですが)そういう凡ミスもなくなりそうです。
他にも特徴なのではワクワクリスト
やりたいこと、かなえたいことを書くページ。
いつやるかを書くところがあるのがポイント。
昨日実際書いてみたらいつやるか記入すると本当にやらないといけない気になります。
結局あまり書けず…やりたいの本気度が足りないのかもしれません。
他にも年表・マンスリー・ウィークリーなど使いやすそうです。
親友に紹介したら既に去年から使っていました(笑)
それくらい有名みたいです。
まだ手帳を購入していないという方がいらっしゃいましたら参考にしてみて下さいね♡
きちんと使いこなしていい年にしまーす( *´艸`)
゜。*゜。*。゜*゜。*。゜*。゜*゜。*。゜*゜。*。゜*。゜*゜。*。゜*。゜
うるま市・沖縄市のファミリー向け物件を中心した不動産の賃貸・管理
コンドミニアム運営、住宅のリノベーション、沖縄での暮らし・子育て応援
株式会社BONDS
〒904-2244
沖縄県うるま市江洲262番地2
TEL:098-979-3430 FAX:098-979-3431
BONDS HP:https://www.bonds-okinawa.com
STELLA HP:http://www.stella-hamahiga.com
゜。*゜。*。゜*゜。*。゜*。゜*゜。*。゜*゜。*。゜*。゜*゜。*。゜*。゜